いつもネガティブなことを考えてしまうという人はいませんか。常に幸せな気持ちでいることは、意外に難しいでしょう。今回は、バシャールと彼に出会い大きく人生が変わったという山崎拓巳の対談を収録した「この瞬間より大事なものなんてない 今ここが人生の目的地なんだ」を紹介します。この本が気になっていたという方は、ぜひ参考にしてください。

バシャール山崎拓巳
バシャールと言えば「ワクワク」です。何冊も読んでいると似た内容もありますが、
対談相手や時期によって、新しい情報もあります。
本の著者 山崎拓巳 について
この本の著者は、出版数40冊以上、累計150万部のベストセラー作家である山崎拓巳です。夢実現プロデューサーとして知られており、主な著書には「やる気のスイッチ!」、「人生のプロジェクト」などがあります。作家活動の他、会社経営や作詞家活動など多種多様な事業を展開しています。そして、山崎拓巳とコラボしたのは、宇宙存在として知られるバシャールです。ダリル・アンカがバシャールをチャネリングして、メッセージを伝えます。バシャールとチャネルで繋がれるダリル・アンカは、これまで多くのセミナーを開催し20冊以上の書籍を出版しています。
ワクワクしながら読める一冊
この本は、バシャールの教えをわかりやすくまとめたものです。本当の自分として生きるための方程式や幸せに対する考え方などについて学ぶことができます。ネガティブな感情を手放して、ワクワクした人生を生きようというメッセージも込められています。結果やプロセスに執着せず、ベストを尽くすという考え方は、頑張っている人にとって肩の荷が降りるような気持ちになれます。また、新型コロナウイルスが蔓延する前に対談が行われたので、コロナについても言及されています。
この本は、とにかく読みやすくわかりやすい構成で書かれているため、他のバシャール関連の本で理解できなかった人でもスムーズに読み進められるはずです。会話形式の文章でまとめられており、山崎拓巳とバシャールの世界に入り込みやすく集中して一気に読めます。そして本をさらに読みやすくしているのは、可愛らしい挿絵のイラストです。本の随所に見られる挿絵が、本の理解度を高める役割を果たしています。自分を生きるための道標を示してくれるような本といえます。読むだけで心が軽くなり、ワクワクした気持ちになれるでしょう。
新型コロナウイルスについて
新型コロナウイルスについてはいろんな説がありますが、バシャールは自然発生説です。予防法も一般的なもので、マスクをしたり、手洗いをしたりするといったものです。
ただネットを見ていると、この本が原因かわかりませんが一部の人たちに反感?を招いたようです。陰謀論的なことを言って欲しかったわけです。
私もちょっと期待していましたが、そもそも存在しないとか、マスクをしても意味がないとかを言って欲しかったのです。それなのに、ただの風邪のような扱いです。
それなら、ただの風邪のような対応をすればいいと思うのですが、現実はどうでしょうか?必要以上に恐れてはいないでしょうか?
重症化率は?他の感染症と比べて何が違うのか?データは?
何か変だと気付いたら、何かおかしいと感じたら、その気持ちが大切です。そして、行動に移しましょう。
高い周波数を保つ
バシャールの考えは、ポジティブな選択でポジティブな状態を保つ、ということです。そういすれば、健康でいられると。健康の基本は衣食住です。バシャールも言っていますが、食べ物はオーガニックなものがいいですね。
方程式
〇〇に従い行動する
それに対して〇〇を尽くす
その結果に執着しない
常に〇〇な状態を保つ
全部書いちゃうとネタバレになっちゃうので書けませんが、この方程式を参考に本来の自分を生きることが大切です。
全ての人が楽しめる本です!
結局、「ワクワク」って何?ってことなんです。ちょっと飛躍しますが私は魂の声を聴いて行動することだと思います。一つ注意することは、法に反することや他人を傷つけることは「ワクワク」ではないことです。
山崎拓巳の「この瞬間より大事なものなんてない 今ここが人生の目的地なんだ」は、バシャールの考え方をわかりやすくまとめた本です。人生について悩んだとき、幸せになりたいと考えたときに読むことをおすすめします。本を読むだけでワクワクした気持ちになれるので、何度も読みたくなるでしょう。1度読んだら考え方が変わるので、ぜひ手に取ってみてください。
この瞬間より大事なものなんてない 今ここが人生の目的地なんだ
コメント