茨城県で子どもと遊びに行く時、どこに行けばいいか、悩むときもありますよね。お薦めの場所を紹介します。
国営ひたち海浜公園
国営ひたち海浜公園は、茨城県ひたちなか市にある公園です。広大な敷地にプレジャーガーデン(遊園地)やみはらしの丘、たまごの森など、見所・遊びどころが満載です。特にみはらしの丘では、ネモフィラ、コキアの開花が素晴らしく、満開の時期には多数の人々が訪れます。その他の場所でも色とりどりの花が見られ、とても癒されます。サイクリングやバーベキューなどもでき、一日いても飽きずに楽しめます。
日立かみね公園
茨城県日立市にあるかみね公園は、動物園、遊園地、レジャーランドなどがある公園です。
最寄りICは、常磐自動車道日立中央ICから日立有料道路経由です。
遊園地は入園無料で小さなお子さん向けの乗り物が揃っています(乗り物は、のりもの券が必要です)。レジャーランドはそれより大きなお子さん向けです。コンパクトな遊園地・レジャーランドですが、乗り物は結構数があり楽しめます。
アクアワールド茨城県大洗水族館
茨城県の大洗町にある水族館です。大洗町といえば、アクアワールド茨城県大洗水族館、大洗磯前神社、ガールズ&パンツァーが有名ですね。キッズランドやイルカショーもあって、大人も子どもも楽しめます。
らぽっぽ なめがた ファーマーズヴィレッジ
茨城県行方(なめがた)市にある体験型の施設です。もとは学校だった建物を改修してます。日本初?のやきいもの聖地やきいもファクトリーミュージアムでは、楽しみながr、やきいものことを学べ、さらにおいしい試食があります。また、会員になると畑で野菜を育てることもできます。
こもれび森のイバライド
茨城県稲敷市にある、こちらも体験型の施設です。ロングジップスライドなどの遊べる遊具がたくさんあったり、キャンドル作りなどの製作活動もできます。バーベキューサイトやレストランなどの食べる場所もあります。
ミュージアムパーク茨城県自然博物館
茨城県坂東市にある博物館です。恐竜化石の展示や地球や自然のしくみについて、楽しく学べる博物館です。
筑波山
筑波山は茨城県にある日本百名山の一つです。標高が1000mに満たない百名山は筑波山ともう一つありますね。ロープウェイやケーブルカーもありますので、比較検討気軽に頂上まで登ることができます。ロープウェイ駅近くに筑波山神社がありますので、登山前に参拝も可能です。

コメント